vntkg英会話 ブログ 英語でつながる 海外留学

イギリス留学の持ち物は?あった方がいいものいらないものを紹介

イギリス留学の持ち物は?あった方がいいものいらないものを紹介

留学にいくことが決まったら何を持っていくか、持ち物の準備を始めることになります。

出発前は「あれもいるかな」「これもあったほうがいいかも」とさまざまなものを用意しようとしてしまいますが、現地に着いてみると意外と持って来なくても大丈夫だったな、と感じる持ち物も少なくありません。また反対に「持ってくればよかった」というものも出てきます。

そこで今回は、筆者の留学経験をもとにイギリス、特にロンドンで日常生活を送るうえで必要なもの、いらなかったものについて紹介します。
これから留学準備をしようとしている人は参考にしてみてください。
 

基本的な持ち物

まずは日常生活のなかでも必需品ともいえるくらい、利用頻度の高い基本的な持ち物について紹介します。
 

クレジットカード

近年では日本でもクレジットカードを始めとするキャッシュレス決済が増加傾向にありますが、それでも現金で支払いを行う人は多いのではないでしょうか。

しかし、イギリスに関しては、カードでの支払いが日本以上に頻繁におこなわれており、スーパーマーケットや電車、町の小さなお店までいたるところでカードが使うことができます。よって、クレジットカードを最低1枚は持っていくことをおすすめします。

むしろ、イギリスのお金は硬貨が大きいため、財布におさめにくくもあるので、カードでの支払いをメインにしたほうが楽だといえるでしょう。

 

どのカードを持っていくべき?

では、どのカードを持っていけばいいのでしょうか。

基本的には世界でのシェアが高いVISAカードマスターカードのどちらかを持っていれば問題ないでしょう。私はVISAカードを持って行きましたが、使えないと言われたことは一度もありませんでした。

一方で、JCBを持っていた日本人の友人は「使えないところがある」と言っていたので、JCBしか持っていないというという人は予備としてVISAかマスターでカードを作っておいたほうがよいでしょう。

なお、クレジットカードにCirrus(シーラス)、PLUSと記載されているものに関しては現地のATMで、クレジットカード経由で現金を引き出すことができるのでおすすめです。

ただしCirrus、PLUSに関しては事前に国際キャッシング利用を申請する必要があるケースもあるので、日本を出発する前の手続きを忘れないようにしなければいけません。
 

現金

クレジットカードを使う機会が多いといっても現金も持っておいて損はありません。なかにはカードが使えないお店もありますし、ちょっとした買い物であれば現金のほうが、支払いが楽な場合もあります。

大金を持ち歩く必要はありませんが、持っておくと便利です。私の場合は、1ポンド硬貨で5ポンドほどと5ポンド札、10ポンド札、20ポンド札をそれぞれ1枚ずつくらいを持っていました。目安にしてみてください。

なお、紙幣のなかには50ポンド札がありますが、これはお店によっては嫌がられることもあるので、できれば避けておいたほうがいいでしょう。大金を使うわけでもなければ基本的には1ポンド硬貨と5ポンド札、10ポンド札があれば問題ありません。
 

普段から使用している薬がある場合は、日本であらかじめ購入しておくことをおすすめします。もし処方箋が必要な薬である場合は担当医と相談したほうがいいでしょう。

また市販の飲み薬の場合、同じような効力を持つ薬をイギリスでも購入することができます。さらに、海外にいても日本の薬を購入できるインターネットショッピングサイトもあるので、海外の薬は不安という人はそういったサイトを利用するのも1つの方法です。

もし日本から薬を持って行く場合は、空港で預ける荷物の重量を考慮してあまり多く持って行きすぎないように!

私の場合は鼻炎と偏頭痛持ちなので、日本から鼻炎薬とロキソニンを1箱分持っていきましたが、幸いなことに留学期間中体調を崩すことはなかったので、薬を使うことはほとんどなく、購入することもありませんでした。
 

洗面用品

私は日本を出発する際に使い慣れたヘアワックスを1つ持っていき、なくなったら現地で購入しようと思っていたのですが、現地の薬局で購入したヘアワックスは合わなくてすぐに使わなくなったことがありました。

そのため個人的には、(特にこだわりがある人は)日本から必要分を持参することをおすすめします。

また、シャンプーコンディショナーなどは、イギリスの水に合うように調合されているので現地で手に入れたほうがいいですが、基礎化粧品については人ぞれぞれ合う・合わないがありますので、普段使っていて肌に合っているものを持参しましょう。

 

ワンポイントアドバイス

なかなかイギリスで見つけられないものに耳かきがあります。綿棒は手に入るのですが、普段耳かきを利用されている方は持っていくといいですよ。

また、盲点なのが歯ブラシ

イギリスで販売されているものはブラシ部分が大きく、日本人の口のサイズには合いません。日本に帰国して歯医者さんに磨ききれていないことを指摘されたこともあるので、日本で売っている小さめの歯ブラシを持参すると虫歯予防にもなるでしょう。
 

変換プラグと変圧器

日本とイギリスとではコンセントの形状が違うため、日本の家電製品を使うにはイギリスのコンセントに対応させる必要があり、変換プラグを用意しなければいけません。

日本のコンセントはAタイプと呼ばれるものですがイギリスはBFタイプになります。

変換プラグに関しては日本の家電量販店で購入できるので出発前に購入しておくようにしましょう。ただ、現地でも変換プラグは購入できるので1つあれば十分です。

また、日本とイギリスはコンセントの形状だけでなく、電圧も異なるため変圧器も必要になる場合があります(イギリスは220〜240ボルト、日本は100ボルト)

しかし、下記にあるような近年の日本の家電は海外の電圧にも対応しているものも多いので、変換プラグだけ使えばそのまま使えるものも少なくありません。

・スマートフォン
・パソコン
・デジタルカメラ

ただし、念のため日本からもっていく電化製品に関しては、対応している電圧を確認し、必要に応じて変圧器も購入しておくようにしてください。

 

持って行ってよかったもの、いらなかったもの

私自身、出発前には入念に準備をして、完璧とも思えるくらいの荷物を用意したつもりでしたが、いざ留学を終えて振り返ってみると持って行って正解だったもの、いらなかったもの、また持って行けばよかったものがいくつかありました。
 

あってよかった(持って行けばよかった)

まずはあってよかったもの、持って行けばよかったものです。個人的な感想も含まれていますが、参考にしてみてください。
 

簡易ウォシュレット

日本でウォシュレットのトイレに慣れていた私にとって、ウォシュレットのないイギリスのトイレでうまくやっていく自信がなかったこともあり、出発前に家電量販店で購入しました。

簡易ウォシュレットなら持ち運びができるものだと便利です。電動のものは数千円、手動のものは1000円ほどで購入できるので、ウォシュレットがないとダメ、という人にはおすすめです。

ちなみに、私は留学中にカバンごと盗難にあい、バッグに入れていたウォシュレットも盗まれてしまいました。盗難の被害後はウォシュレットなしの生活になりましたが、やはり大変でした…
 

防水フード付きの服

イギリスは曇りの日が多く、小雨が降ることがしょっちゅうあります。しかし、ちょっとした雨程度なら、傘をささずにフードをかぶって過ごす人も少なくありません。

もちろん折り畳み傘を持ち歩いて小雨のたびに傘をさすのも悪くはありませんが、いちいち傘を乾かすのは面倒ですし、せっかくイギリスに行くのであればイギリス人と同じように過ごしてみてはいかがでしょう。
 

ポケットティッシュ

日本だと街中でポケットティッシュを配っているシーンをよく見かけますし、なんならカバンの中がポケットティッシュだらけという人も少なくないでしょう。

しかし、イギリスではポケットティッシュを街頭で配ることはまずありません。

ポケットティッシュは薬局などで購入しなければ手に入れることができないので、日本を出発する前に街中でポケットティッシュを集めておきたいところです。また、イギリスで購入したとしても、日本のものとは紙質が異なり硬いこともあるので注意してください。
 

延長コード

私はホームステイだったのですが、部屋の中にコンセントが1ヶ所しかなくて不便だったので延長コードが1つあると便利です。
 

予備の財布

先ほども触れていますが私は留学中に盗難にあっています。

カバンごとの盗難だったので財布も盗まれてしまったのですが、カードや現金など全てを1つの財布にまとめていたため、盗難後は各種カード類の停止や再発行に手間がかかりました。

私の場合は、盗難後に日本にいる親に連絡しカード類を止めてもらいました。その際は特に問題なくスムーズに進みましたが、なかにはカードの申し込み情報などが必要になるケースもあるので、重要な事項はメモや写真に残しておき、同じものを日本にいる家族と共有しておいたほうがいいでしょう。

もし財布を2つに分けカードやお金を半分ずつにしておけば、もう少し対応の手間が省けたのかなと思うので、安物の財布でいいので用意しておくと万が一の時のリスク低減にもつながります。

 

いらなかった

続いては、逆にいらなかったと感じたものです。

 

意外に思う人もいるかもしれませんが、個人的にはあまり多く持っていく必要はないと思いました。着まわしできるような服を数着持っていき、もし冬の留学であればプラス防寒着を持っていけば十分です。

新たな服が必要になったときは、現地で購入することもできます。イギリスにもユニクロや無印良品があるほか、数百円ほどで購入できるお店もあります。安い服や靴なら帰国するタイミングで捨ててしまえば荷物も減らせるのでおすすめです。

ただし、ホームステイをする場合、家によっては洗濯の回数が限られることもあるので、服が少なすぎると同じ服を2日連続、なんてことにもなりかねないので注意が必要です。また、スーツを着ることが予想される場合は日本から持参するようにしましょう。

 

英語の参考書

語学留学となると参考書をたくさん持って行きたくなるかもしれませんが、個人的には使い慣れたものが1冊あれば十分だと思います。
 
教科書は語学学校で購入することになるので、基本的な勉強はそちらをベースに行えばいいと思います。

日本から持って行く参考書はあくまでも補助的な役割として、自分のレベルにあったものを少しだけ持って行くようにしましょう。

 

電子辞書

持って行って損をすることはありませんが、あるとすぐに辞書を頼ってしまいます。わからないことを都度調べるのも大切ですが、個人的には会話の前後の文脈から理解できる力をつければ会話能力は伸びると感じました。

なんども書きますが、盗難にあった際は電子辞書もなくなり、そのあと紙の英英辞書を購入しましたがほとんど使いませんでした。

 

ポケットWiFi

私は持って行っていたわけではないですが、イギリスはWiFiが日本よりも充実している(マクドナルドやスターバックス、その他カフェ、大型スーパーなど)ので、常にネット環境がなければいけないという人を除けば必須ではないでしょう。

また、もしどうしてもインターネット環境が欲しいという場合は、日本でSIMロックを解除するか、SIMフリーの携帯を用意したうえで、現地でSIMカードを購入するという手段もあります。

まとめ

今回は私の経験をもとにイギリス留学で持っていくと便利なもの、必要ないものについて紹介しました。

ここで紹介したものはあくまでも私の個人的な感想も含まれているため、一概に全て正しいとは言い切れませんが、ぜひ皆さんの準備の参考にしていただければ幸いです。